Posts Tagged ‘オロビアンコ’

オロビアンコ バッグ 底縁革穴補修+クリーニング 

今回はオロビアンコ バッグ 底縁革穴補修+クリーニング です。

IMG_4115.JPG IMG_4118.JPG IMG_4117.JPG IMG_4119.JPG

底の縁革が破れているため革当て修理します!

あと全体的にべとつきがあるのでセットクリーニングもさせてもらいました~(^^)/

底の革はなかなか同じ色の革がない場合もあるんですけど、、、なんとかしています(笑)

なんとか用意した縁革修理完了の姿がこちら!

IMG_4445.JPG IMG_4448.JPG IMG_4452.JPG IMG_4450.JPG IMG_4449.JPG

鞄を分解したら値段が高くなるので、キズを隠すように上から革をかぶせて縫っています。

重ねた革分ぶ厚くなりますが、穴があるより、、いいでしょ?(*´ω`*)

オロビアンコ 底革あて修理¥6000前後(もちろん両サイド施工しての料金です~)

遠方よりのご依頼ありがとうございました~

気に入っていただけると幸いです~(*^。^*)

 

オロビアンコ ウェストポーチ ナイロンベルト裂け部分 補強修理

今回はオロビアンコ ウェストポーチ ナイロンベルト裂け部分 補強修理です。

IMG_3150.JPG IMG_3152.JPG IMG_3151.JPG

片方のナイロンベルト根元が裂けて、今にもちぎれそう。。( ;∀;)

こんな場合でも修理できますよ~!

IMG_3195.JPG IMG_3196.JPG

 

この繊維がばらけた部分は使えないので~、、カット!!

IMG_3197.JPG IMG_3198.JPG

カットした部分を補強して~

ばらした部分に入れ込み縫い合わせます~。

今回のバッグはバラシてみるとたくさんの布地の層から構成されている上に

裂けた繊維がいっぱい付着していて

まるでジャングルのように

うっそうと茂る繊維をかき分け進んでいく修理でした(;゚Д゚)

そんな布地のジャングルをかき分けて仕上げたのがこちら!

IMG_3216.JPG IMG_3215.JPG IMG_3213.JPG IMG_3214.JPG IMG_3212.JPG

強度もばっちり新品以上!

問題なく完了~(^^)/

オロビアンコ ウェストポーチ ナイロンベルト裂け補修  ¥4800  でした。

遠方より郵送でのご利用ありがとうございました~!

オロビアンコ 持ち手 コバ再生修理

今回はオロビアンコ 持ち手 コバ再生修理です。

IMG_1985.JPG IMG_1987.JPG IMG_1986.JPG IMG_1988.JPG IMG_1989.JPG

 

 

コバとは革の切断面。

今回でいうと持ち手の芯を革で巻いて重なり合った部分です。

コバの処理をしていないと革はその部分から悪くなっていきます。

コバ処理することで革の耐水性がアップ、つまり革が長持ちします。

それと同時にコバがキレイだと、

見た目もぐんと良くなりますからね~(^^♪

今回は色つきのコバの復活修理です~。

IMG_2283.JPG IMG_2284.JPG

↑劣化したコバ材を全部除去します~

IMG_2285.JPG IMG_2286.JPG IMG_2287.JPG

↑施工前にきっちりコバ磨きをします。

少しでもお安く・・という方には

色のコーティングする前のこの段階でお渡しもできます。

でもこの部分に色があるか無いかはデザインに大きく関わるとこで

カバンの個性の一つでもあるので、出来れば同じように再生する修理をお勧めします!(^^)/

(コバ色コーティングまでの修理をしてるとこは少ないので、

カギしっぽ工房にご依頼いただくなら、せっかくなんで是非お勧め!)

 

はい!慎重に色を盛っていき完成です~!

IMG_2296.JPG IMG_2289.JPG IMG_2300.JPG IMG_2298.JPG IMG_2299.JPG IMG_2297.JPG

ほら、絶対色付きの方がいいです(*’▽’)

今回は元の色に合わせて調色したのですが、

勿論、違う色でも可能です。

元々色の無いコバに施工する事も可能ですよ~!

 

オロビアンコ 持ち手 コバ再生修理(色付きコバコーティング)  ¥7000でした~。

施工する長さが短ければ値段もお安くなります(コバ磨きだけなら¥2500~¥3000 です)

コバコーティングは特殊な材料を使うので、少し費用もかかりますが

今回のようにコバさえキレイにすれば新品同様になるカバン、財布は多いのです。

 

使いこんで風合いが出てきた革に、新品同様のコバコーティングメンテナンスをすれば

誰が見ても「おっ!」と、なんか見てしまう魅力のあるカバンになりますよ~(*´ω`)

遠方からわざわざのご来店、ありがとうございました~!

 

 

オロビアンコ バッグ 芯折れの為、持ち手芯交換

今回はオロビアンコ バッグ 芯折れの為、持ち手芯交換です。

IMG_2226.JPG IMG_2227.JPG

とても依頼の多い修理です。

今回は持ち手の中の芯のみ交換します~(^^)/

IMG_2231.JPG

↑摘出した芯です。この芯をスムーズに摘出できるか。

それが仕上がりにかなり影響します。

芯が3か所、4か所と折れている場合、その状態で使い続けると、とんがった切断部分が

擦れて持ち手の内部を傷つけていることが多く

あまりキレイに仕上がらなくなります。

持ち手の芯が折れたらなるべく早めに交換をお勧めしています~(^^)/

IMG_2228.JPG

↑新しい芯を入れていきます。

内部にキズが無ければ、同径の芯を使えますが

それが無理な場合、一回り小さい芯を使う事になります。

IMG_2229.JPG IMG_2230.JPG

はい!完了で~す(^^♪

今回は既存の芯と同じ芯、同じ径のもので交換できました~。

オロビアンコ バッグ 持ち手芯交換 ¥3240  でした!

持ち手の革の痛みが激しい時は同じデザイン、革で持ち手ごと作り直しもできます。(¥12000+税。革代込み)

京都の方から郵送でご依頼いただきました。

ありがとうございました~!

 

オロビアンコ バッグ 革裂け補強修理 

今回はオロビアンコ のバッグ 革裂け補強修理 です。

IMG_1506.JPG IMG_1509.JPG IMG_1508.JPG IMG_1507.JPGIMG_1544.JPG

近所の商業施設にある修理屋さんに持って行ったら

「カーブがあるから??だから無理」といわれたそうで、ご来店となりました。

無理な理由が、なんかよく分からないんですが(;’∀’)

1~2時間あれば出来そうなもんですが。。

直す努力というかそういうのが全く感じられない説明なので、

同じ修理屋としては「う~(-“-)」となってしまいます。

IMG_1534.JPG IMG_1536.JPG

はい!気を取り直して~(*’▽’)

とりあえず分解していきます~。

IMG_1537.JPG IMG_1538.JPG IMG_1535.JPG IMG_1539.JPG

 

裂けた革の周りは素材も弱っているので補強しないといけません。

今回は補強テープと床革を使って補強します~。

IMG_1546.JPG

裏でキレイにまとめないといけない構造です。

「無理」って言われた理由はこのあたりの事かと思います。

そして完成~(^^)/

IMG_1540.JPG IMG_1541.JPG IMG_1545.JPG IMG_1543.JPG IMG_1542.JPG

やろうとすれば出来るもんですよ~(^^)/

オロビアンコ バッグ 革裂け修理 ¥3800  でした~。

ご依頼ありがとうございました~!

 

オロビアンコ 持ち手交換 

今回はオロビアンコ 持ち手交換 です。

IMG_9281.JPG

オロビアンコのカバンは取手修理か底のパイピング修理がほとんどです。

持ち手の芯のみの交換作業は¥3000で受付しています~(^^)/

今回は持ち手ごと作成していきます。

IMG_9285.JPG IMG_9444-0.JPG

↑取手を外します!

なるべく近い色、同じデザインで作っていきます~(*’▽’)

IMG_9449.JPG IMG_9450.JPG IMG_9451.JPG

↑外側できたら芯をいれて~取付して~完成です~(^^♪

IMG_9537.JPG IMG_9540.JPG IMG_9541.JPG IMG_9538.JPG IMG_9539.JPG IMG_9542.JPG

オロビアンコ 持ち手交換 ¥7000+税 でした~。

手順さくさく書いてますがこの持ち手のタイプ、結構手間がかかるのが分かったので

今後、金額はもう少しお高く。。設定しよっかなと思っています。(;’∀’)

遠方から来店でのご依頼ありがとうございました~(^^)/

ばっちり違和感なく使えてる~とのお声をいただきました!良かった良かった(*´ω`*)

 

 

 

オロビアンコ 鞄 底の革の破れ パイピング修理

今回はオロビアンコ 鞄 底の革の破れ パイピング修理です。

IMG_9429.JPG IMG_9431.JPG IMG_9430.JPG

片面の底 両隅の革が破れてパイプが見えています。

この部分の修理は革をあてて直していきます。

IMG_9434.JPGIMG_9435.JPG IMG_9433.JPG

↑ひっくり返して、バラシて、新しい革を組み込んでいきます!

IMG_9436.JPG

↑あとは縫うだけです!失敗はしたくない!

パイピング修理の仕上がりは縫う前の下ごしらえの出来で決まります!

IMG_9535.JPG IMG_9536.JPG IMG_9437.JPG IMG_9533.JPG IMG_9534.JPG IMG_9532.JPG

↑はい!完成~(^^)/

新しい革の質感も元の色にフィットしていい感じ♪

今回の オロビアンコ 隅 パイピング修理

2か所で¥5000  でした~(^^)/

遠方からのお持込、ありがとうございました~!

 

 

 

オロビアンコ バッグ持ち手交換

今回はオロビアンコのバッグ持ち手交換です。

今まで当店に依頼がある、オロビアンコの持ち手修理は100%の確率で「折れた芯交換」でした。

理由は。。たぶん他より安いからなのかな?

持ち手芯交換 ¥3000+税 でさせてもらってます。

他社の値段はよく分かりませんが、とにかく100%芯交換の依頼ばかりでした。

今回は持ち手丸ごと作り替えの作業です。

IMG_9281.JPG IMG_9280.JPG IMG_9290.JPG

革が破れてしまって交換しかないのです~。

オロビアンコの持ち手作成は初めてですが、イメージを損ねないよう、しっかりやらせてもらいます!

IMG_9283.JPG IMG_9287.JPG IMG_9349.JPG

↑持ち手をバラシて寸法とって革を切り出します~

IMG_9351.JPG IMG_9352.JPG

↑折り重なる部分の革をうすく漉いていきます。

ちなみに当店には漉き機はまだ無いので( ;∀;)、↑の写真は別の場所で作業しています。。

。。お恥ずかしい(;´・ω・)

IMG_9440.JPG IMG_9441.JPG IMG_9442.JPG

↑一応伸びないように補強して、縫って、芯を押し入れていきます~。

IMG_9443-0.JPG

↑新旧持ち手のご対面

IMG_9444-0.JPG IMG_9522-0.JPG

↑あとは持ち手を付けて全体磨いて完成で~す!

IMG_9524.JPG IMG_9525.JPG IMG_9526.JPG IMG_9528.JPG IMG_9530.JPG IMG_9529.JPG

 ぽんぽん作業進んでるようですが、試行錯誤でなんだかんだ時間かかってます~

今回、郵送でのご依頼だったのですが、バッグを送っていただく前の見積もり提示で

こちらが勝手に芯交換だと思い込んで料金提示をしてしまいました。

ご依頼主様には色々と申し訳ありませんでした。

喜んでいただけるといいのですが。。

今回、オロビアンコの持ち手交換 ¥7000+税でさせていただきました~(^^)/

 

遠方からたくさん修理で送っていただいてとても感謝しております。

直接お渡ししたい!

お客様の反応が見たい!

郵送だと、このあたりの手ごたえがつかめず悶々としております~((+_+))

・・ですが、それはま~仕方ないですね!

感謝!感謝!

ご依頼ありがとうございました~!

 

 

 

 

 

管理人紹介

sample

カギしっぽ工房
店長:松田 喜之

会社情報

company

カギしっぽ工房
【住所】
〒559-0013 大阪市住之江区御崎3-3-19
【TEL】 06-7492-3880
フリーコール 0120-993-779
【FAX】
06-7635-9953
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】

年末年始
【代表者】
松田 喜之