Posts Tagged ‘持ち手根元修理’

デルコンテ(DELCONTE) ショルダーバッグ 金具破損部再生修理

今回はデルコンテ(DELCONTE) ショルダーバッグ 金具破損部再生修理です。

IMG_4508.JPG IMG_4505.JPG IMG_4504.JPG

 

一か所金具が外れたようです。。

ネジ?らしきものがポキッと破断してるのでこの金具を修理して・・とかはしません!

力のかかるこの部分に中途半端な事は出来ませんからね(;´∀`)

もうこの金具は使用不可!

IMG_4509.JPG

 

中を覗いてみましょう(^^)/

IMG_4510.JPG IMG_4511.JPGIMG_4513.JPG

↑穴の開いたレールみたいなのに爪で固定されてるようです。

外れた金具は爪が根元から折れていました。

なので今回はこの爪のなくなった金具をなんとか取付する修理です。

デザイン合わせるため4か所全部やり変えます!

IMG_4556.JPG IMG_4555.JPG

・・・といってもシンプルな修理です(‘ω’)ノ

根元を革で作って金具を固定するだけです~

それ用に穴も広げました。もう戻れません!

IMG_4551.JPG

部材選定中の図↑

同じような青い革でもいいけど金色の部分を修理するので

あまり面白くないかな~、、なんて思いながら革を選んでると、、!

これが良い!しっくりきました(^^♪

黒のガラスレザー!

光沢あって、しっかりしてて、高級感もあるのでこれで作って行きます~

IMG_4554.JPG

↑補強テープを革2枚でサンドイッチしてしっかりした部材を作ります。

IMG_4560.JPG IMG_4561.JPG

↑これを組み込んで~

IMG_4562.JPGIMG_4512.JPG

↑修理完了!

あっさり書いてますが事情があって結局金具まるごと交換してたりします。

少し金具のデザイン変わってるでしょ?

1枚目が修理後、2枚目が修理前です。

少し絞ったシルエットのこっちの金具の方がかっこいいかなと思います(*’▽’)

IMG_4620.JPG IMG_4622.JPG IMG_4624.JPG IMG_4623.JPG

 

はい!こんな感じです!

お客様にはもうお渡ししたのですが

とても喜んでいただいて嬉しかったデス~(^_^)v

持ち手根元再生修理4か所 ¥7000 でした~!

遠方からわざわざのご来店ありがとうございました~(^^♪

ヴィトンの持ち手革交換もたくさんご依頼いただきます~

過去に何度も紹介していますがヴィトンの革修理依頼もたくさんご依頼いただいております!

IMG_4092.JPG IMG_4093.JPG

ヌメ革で手作りしていきます~(^^)/

IMG_4094.JPG IMG_4111.JPG IMG_4112.JPG IMG_4110.JPG

はい!こんな感じで仕上がりま~す!

ヴィトン 持ち手根元革 新規作成1カ所¥6000でした~。

革が裂けてしまってからおウチで眠っているヴィトンも多いハズ!

どんどん修理して使っていきましょ~!

 

 

 

アニエスベー バッグ 持ち手根元補強修理

今回はアニエスベー バッグ 持ち手根元補強修理です。

IMG_3681.JPG

本体はナイロン(?)バッグです。

新しい感じですが持ち手の根元の糸がほつれてきています。

バッグの中で一番傷みやすい持ち手の根元。。

捻じれたりもするし、一番負担のかかる部分。。(/_;)

縫ってあるとしても下地が弱いとすぐに糸は解けます。当たり前なんですけど。。

IMG_3666.JPG IMG_3667.JPG

↑修理できるように少しだけ鞄をばらします。

持ち手の根元裏の補強の状況を確認!

何もなし!(笑)

あかんやん!(笑)

そりゃすぐ解れるわ。。当然の結果です(;´∀`)

IMG_3668.JPG

↑狭~い隙間から少し厚めの革を裏地にセット!

ここに縫い付けることでようやく糸のパワーが発揮されます。

IMG_3682.JPG IMG_3681.JPG

 

はい!完了~(^^)/

見た目そのまま、でも縫い付け強度は格段にアップしましたよ~!

アニエスベー バッグ 持ち手根元補強修理 今回は4か所で¥3800でした~。

今回はな、な、なんと和歌山からご来店いただきました!!

大阪にきたついでに寄ってくれたそうです(^^♪

仕上がった鞄は郵送でお返しです~。

ほんと皆様、遠方から、この辺境の地にあるカギしっぽ工房にご依頼いただき感謝です!

ご依頼ありがとうございました~(^^)/

 

<お知らせ>

当店、(カギの出張工事)、(靴、カバンの宅配サービス)をメインに運営しております。

(カギの出張工事)、(靴、カバンの宅配サービス)中は店舗が閉まっていることが多いので

ご来店の際は一度電話確認していただく事をお勧めしております。

0120-993-779  まで。

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。(^^)/

 

 

 

オロビアンコ バッグ 革裂け補強修理 

今回はオロビアンコ のバッグ 革裂け補強修理 です。

IMG_1506.JPG IMG_1509.JPG IMG_1508.JPG IMG_1507.JPGIMG_1544.JPG

近所の商業施設にある修理屋さんに持って行ったら

「カーブがあるから??だから無理」といわれたそうで、ご来店となりました。

無理な理由が、なんかよく分からないんですが(;’∀’)

1~2時間あれば出来そうなもんですが。。

直す努力というかそういうのが全く感じられない説明なので、

同じ修理屋としては「う~(-“-)」となってしまいます。

IMG_1534.JPG IMG_1536.JPG

はい!気を取り直して~(*’▽’)

とりあえず分解していきます~。

IMG_1537.JPG IMG_1538.JPG IMG_1535.JPG IMG_1539.JPG

 

裂けた革の周りは素材も弱っているので補強しないといけません。

今回は補強テープと床革を使って補強します~。

IMG_1546.JPG

裏でキレイにまとめないといけない構造です。

「無理」って言われた理由はこのあたりの事かと思います。

そして完成~(^^)/

IMG_1540.JPG IMG_1541.JPG IMG_1545.JPG IMG_1543.JPG IMG_1542.JPG

やろうとすれば出来るもんですよ~(^^)/

オロビアンコ バッグ 革裂け修理 ¥3800  でした~。

ご依頼ありがとうございました~!

 

バッグ 布が裂けた持ち手根元の補強修理

今回はバッグ修理で 布が裂けた持ち手根元の補強です。

IMG_1360.JPG IMG_1338.JPG IMG_1337.JPG

ミシンの針孔のかたちどおりに裂けています。

カバン内部の持ち手を支持する部品の損傷ですね~(-“-)

この布で支えだしたら、そらすぐ裂けてきます~。

IMG_1340.JPG IMG_1339.JPG IMG_1341.JPG

↑持ち手をいったん外して補強工事スタート!

今回明らかに裂けているのは1か所ですが、お気に入りのバッグだという事で

持ち手の根元4か所 の補強工事していきます~(^^)/

IMG_1343.JPG

↑裏を覗くと・・・この通り!グレーの補強板が裂けて大変なことに!

持ち手を支える部分がこんな感じになったから布部分で引っ張る事になったという事です。

IMG_1347.JPG

 

↑補強板をつなげてさらに上から全体を革で覆い、面で支持できる構造に戻します。

もちろん最初の設計より強度は格段に上がります。

写真の横ラインの穴はポケットのファスナー部分の裏になるんですが、

そもそもなんでこんな穴開いたままなん?て感じです。

この穴のせいで上部に荷重が集中して今回のようになっているのです、

明らかにこの横ラインの穴が原因なので設計ミスじゃないの?とか思いますが・・・(*_*;

IMG_1354.JPGIMG_1353.JPG

 

↑補強板+革を裏にあてて面で支えるように修理しました。

もちろん横ラインの穴も全部隠れる大きい革です!(^^)/

IMG_1358.JPG

↑反対側にダメージはほとんど無かったのですが、こっちも補強しときます!

こっちはそんなに大きな革は必要なし!(‘ω’)ノ

IMG_1356.JPG IMG_1361.JPG IMG_1362.JPG IMG_1360.JPG IMG_1359.JPG

は~い、根元補強がっちり完成~!!

引っ張っても問題なし!

せっかく来てくれたお客さんの期待を超えられるか!?

・・・大丈夫、なハズ(*^。^*)

持ち手根元補強4か所 で¥5000 でした~!

布地が破れてきて、恐る恐るご使用いただいてたかと思いますが、

これからは何の心配もなく使えるようになりましたよ~(^^)/

ご依頼ありがとうございました~!

 

 

 

 

 

 

ルイヴィトン 肩紐根元 革交換

今回はルイヴィトン 肩紐根元 革交換  です。

IMG_0596.JPG IMG_0597.JPG

 

 ↑ヴィトンバッグは内張り交換か、今回のような革裂け部分の補修がほとんどです。

IMG_0604.JPG IMG_0605.JPG IMG_0606.JPG IMG_0607.JPG IMG_0608.JPG

 

↑基本は新しく作り替えします~(^^♪

補強テープも仕込むので、オリジナルより強度ははるかに強くなります!

IMG_0620.JPGIMG_0623.JPG IMG_0621.JPG

作業完了~(^^)/

ルイヴィトン 根元革作成 ¥6000 でした。

両サイドする場合は割引しています~。

もう少し安く抑えたい場合は作り替えではなく、裂けた部分のみ革当て補強という作業もあります。

・・が、基本的に作り替えをお勧めしています。

見た目、強度ともに、作り替えの方が金額の差以上に価値がありますよ~(^^)/

ご依頼ありがとうございました!

ルイヴィトン 持ち手根元の革交換修理

今回はヴィトンで1番多い修理、根元の革作成です。

過去に何度も投稿しているので簡潔にご紹介~(‘ω’)ノ

IMG_8954.JPG

↑こういうのです(‘ω’)ノ

IMG_9028.JPG

↑うちは革を作り直すことが多いです(‘ω’)ノ

IMG_9067.JPG IMG_9068.JPG IMG_9069.JPG

はい、完成~(^^)/

持ち手根元 革作成交換 1か所 5000円 です。

南港よりたくさんのご依頼ありがとうございました~。

今回は行きも帰りも配達させてもらいます~(^^♪

ご依頼ありがとうございました~!

ランドセル 肩ベルト根元破損の為、修理 

今回はランドセルの修理です。

肩ベルト(?)の根元が割れて外れたため修理して取付ます。

IMG_8734.JPG IMG_8735.JPG IMG_8736.JPG IMG_8737.JPG

 

片方が完全に外れています。

根元の樹脂が裂けているため、再利用は出来ません。

IMG_8739.JPG IMG_8740.JPG

体の大きさに合わせて根元が広がる機構です。

こうやってマジマジ見るとランドセルってすごいな~と感心します。

ただ今回の修理でここはもう使わなくなります。

お子さんの体も比較的大きいとの事なので、

革で修理していきますが現状より少し長くなるくらいが依頼主様の希望です。

今、付いている方も切断して左右同じように修理していきます。

IMG_8776.JPG

はい!外れました~(^^)/

IMG_8738.JPG

 

構造も確認して修理方法を決めていきます。

ランドセル屋さんではないので基本、正攻法では修理しません(出来ません。。)

IMG_8777.JPG

穴開けて革を止める金具を通すことにしました。

今回はカシメ金具はやめて抱き合わせのネジ金具をつかいます。

IMG_8798.JPG IMG_8799.JPG

↑仮止め確認(´・ω・`)

革は2枚合わせで間に補強シート入っとります。

IMG_8802.JPG

↑色塗っちゃえ~(^^♪乾燥中~

 

そして完成~!

IMG_8804.JPG IMG_8808.JPG IMG_8809.JPG IMG_8803.JPG IMG_8807.JPG IMG_8811.JPG

IMG_8806.JPG

 

こんな感じです~。

これで元の肩ベルトよりゆったりなったハズ。。

ビスもロックタイト(ゆるみ止め)つけてるので外れないハズ。。

ランドセルはどんだけ強度いるのか、、正直わかりません(笑)

今回の修理は¥5500 でした~。

気に入ってもらえるといいですが。。

遠方よりのご来店ありがとうございました~!!

 

 

 

 

グッチ ショルダーバッグ 革当て修理

今回はグッチのショルダーバッグ 革当て修理です。

肩紐の根元周辺が擦れて、どんどん広がっていくのを

食い止める修理です。

IMG_7574.JPG IMG_7576.JPG IMG_7577.JPG IMG_7579.JPG IMG_7580.JPG IMG_7578.JPG

革当てによって多少のデザインの変化はお任せいただきました。ありがとうございます(^^♪

「変にしてほしくないけど、そこまで気にせんでいいよ~」と優しく

言っていただきました。

・・・が!

やっぱり気になるんです~(;´∀`)

擦れ部分をガッチリ守りつつ、デザインを壊さないのはどういう形か。。

結構な時間、バッグとにらみ合い悶々としていました。

性格なんですね~、仕方ありません(笑)

 

最後の仕舞の方法はイメージ描けてなかったのですが、

まあやりながら考えていくという事で。。進めていきました。

IMG_7630.JPG IMG_7633.JPG IMG_7638.JPG IMG_7632.JPG

↑一体感をだす為、根元の革を外し、補修用の革をサンドイッチします。

IMG_7705.JPG IMG_7708.JPG

↑どんどんバラしていきますよ~( `ー´)ノ

IMG_7711.JPG IMG_7709.JPG IMG_7706.JPG IMG_7710.JPG

↑色んな革の形で最後どうなるか、悶々としてる図

IMG_7714.JPG IMG_7713.JPG IMG_7712.JPG

↑なかなか最後の納め方が見えず・・でも納期に尻をぺんぺん叩かれ

奮起してたどり着くの図

 

IMG_7717.JPG IMG_7726.JPG

↑細かい仕上げして~ ようやくゴ~ル( ;∀;)♪

IMG_7727.JPGIMG_7719.JPGIMG_7720.JPGIMG_7722.JPGIMG_7741.JPG

 

後ろは擦れてる面積広かったのでガッツリと。

前面はデザインのお邪魔にならないよう最小限の革当てで抑えてます。

両サイドとも1枚革で作成しているので、余計なつなぎ目とかもありません。

IMG_7725.JPGIMG_7739.JPG

今回の革当て修理は ¥7000でした~(^^)/

南港の方で閉店後の時間に無料集荷しました。

これから配達もさせてもらいます~。

喜んでいただけるといいのですが。。

ご依頼ありがとうございました~!

 

ルイ・ヴィトン 持ち手根元 革裂け 部分修理

今回はヴィトンの根元革作成 です。

ヴィトンの修理はたくさんご依頼いただいてます~(^^♪

IMG_6840.JPG IMG_6841.JPG IMG_6842.JPG

片方はちぎれて、残った方も時間の問題なので両方新しくそっくりに作り替えします。

IMG_6846.JPG IMG_6844.JPG IMG_6848.JPG

まず外して~

IMG_6854.JPG IMG_6849.JPG

革で作っていきますよ~( `ー´)ノ

ヴィトンのようなヌメ革は新品では同じ色が無いのです。(経年変化により色が濃くなっていっているため)

なので、うちではヴィトン用の革を時間かけて

育てています!

IMG_6843.JPG

 

でないと同じようには出来ませ~ん!!( `ー´)ノ

IMG_6852.JPG IMG_6857.JPG IMG_6858.JPG

細かい細工のやり方は企業秘密(*’▽’)ですが、

こんな感じにどんどん仕上げていきます。

IMG_6859.JPG IMG_6860.JPG

 

ちょっと時間が無いのでどんどん進めていきますが、まあ写真の通りです(^^♪

そして、、完成しま~す!!

IMG_6875.JPG IMG_6874.JPG IMG_6876.JPG

あ、当然うちでは革に補強入れてるので、元より強いですよ~(^^)/

ちぎれたままクローゼットに置いたまんま。。

という方も多いのでは?

こんな1部品のためにせっかく高いバッグが眠ってるなんてもったいない!

どんどん持ってきてくださいね~♪

 

今回のヴィトン 革 作成は  1か所5000円  2か所で8000円 提示で両方させてもらいました~。

全部やり替えじゃなく、切れたとこだけ部分補修で修理することでお安くできるものもあります。

 

ヴィトンは得意なのでお任せ下さ~い。

内側のベトベトをとる修理もありますよ~。

ご依頼ありがとうございました~。

 

管理人紹介

sample

カギしっぽ工房
店長:松田 喜之

会社情報

company

カギしっぽ工房
【住所】
〒559-0013 大阪市住之江区御崎3-3-19
【TEL】 06-7492-3880
フリーコール 0120-993-779
【FAX】
06-7635-9953
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】

年末年始
【代表者】
松田 喜之