Posts Tagged ‘プラダ’
プラダ カナパ フューシャピンク 色+ロゴ剥げ再生補修
今回はプラダ カナパ フューシャピンク 色+ロゴ剥げ再生補修 です。
ロゴがめっちゃ剥げてますっ!
なんでも過去に別の業者さんにクリーニングに出したらロゴがこんな状態になって帰ってきたとか。。
しかもかなり高額だったとか。。。
こんなん、、愕然としますよね(゚Д゚;)
事前に相談を郵送いただきましたが実際実物みるとほんとにロゴが薄かったのでビックリです(@_@)
クリーニングの途中で気づかんものなんかな?
まさか機械でまわすとか!でもそれで高額というのも。。。。
色々考えこんでしまいますが、そんなの関係ねえ!
今回は消されてしまったロゴの再生修理です!
もちろん通常のクリーニングと角、隅の色補修も併せて作業していきます~(^^)/
なんとかなるか~!と引き受けたもののここまで範囲の大きい補修は初めてで手探り状態。
明らかに普段使っている材料では不可能。。
しばらく研究の日々でした。。。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
これや!!
ようやく独自の配合でいけそうな感じになりました(=゚ω゚)ノ
ただ塗料の調色がシビアなくせに塗料がすぐに固まってしまうため結構手間暇かかります。。
両サイドの簡単な部分ろ真ん中の文字部分完了~!
はあ~まだ半分です( ;∀;)
真ん中上部分のマークはあやふや感は使い込んで擦れた感じという事で勘弁してください~(/ω\)
こんな感じで完成で~す!!
手書きな上に、下地になる布地はぼこぼこなので、正確に再現するのは限界があります。
またロゴの形跡が全く無くなっている場合はお引き受け出来ないと思います。
プラダ カナパ フューシャピンク クリーニング&色補修 ¥9800 +
ロゴ再生修理 ¥9800 (税込、送料別)
でした~!
遠方からのご相談&ご依頼ありがとうございました~(^^♪
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
後日、お客様の感想 手書きでいただきました~(^^♪
匿名ならOKという事なので紹介させてもらいます~。
喜んで頂けたみたいでほんと良かったです!
苦労が報われる瞬間♪最高です、ありがとうございました~!!
プラダ カナパ(白) クリーニング
今回はプラダ カナパ(白) クリーニングです。
最近カナパばっかり投稿していますが、、全色いけるかな?
という感じで本日はピンクも遠方から届きました(^^♪
今回は白っぽい感じのやつです。(・・・白ですね)
修理は汚れのクリーニングです!
黄ばみなどは濃い色(デニム、青、黒等々)ならクリーニング後の染め直しで
かなりごまかせるのですが、白系は色で隠せません(゚Д゚;)
こういう場合はクリーニングで慎重に作業していくので
色補修代は無いですが、クリーニング代金も高くなります。
持ち手、角を中心に汚れていますね~。
そして~必死のクリーニングの結果・・・
はい!こんな感じです~(´・ω・`)
下手にしたら逆に汚れが広がったり、
ゴシゴシし過ぎたら毛羽立ってキレイに仕上がりません!
危険はありますが、上手くいったらキレイになります~。
今回は色は使っていません。
底の角に破れがあり、下地の黒が出てますが
下手に顔料で色補修なんてしたらそこだけ凄く浮いてくると思うので
毛羽立ちを押さえるくらいにしています~。
「違和感の無い修理」が
かぎしっぽ工房のモットーなのです。
プラダ カナパ(白) クリーニング ¥8640 でした~。
遠方よりご依頼ありがとうございました~!
プラダ デニムトート 色すれ補色修理
今回はプラダ デニムトート 色すれ補色修理です。
最近、プラダのデニムバッグの色補修が増えてきました。
バッグの作りはかなりしっかりしているので色修理以外での依頼は
今の所ありません。
悩みは色擦れだけなんですよね~(*’▽’)
では色擦れ補修していきます~!
でん!!
いつもの受付台がちょうど良いサイズなので
こんな感じに作業したりしてます(^^♪
最後に色止めする時にも超~便利なのです~
はい!そんなこんなで完成したのがこちら!
あくまで自然に見える修理を心掛けています。
やり過ぎない修理・・・・をする為に悩むこともしばしばあります。
う~ん修理って難しいなぁ。。(@_@)
プラダ デニムトート 色擦れ補修 ¥6800 でした~。
神戸からお越しとの事。
恐縮してしまいます。
ほんとビックリです。。
わざわざ大阪まで来ていただき、感謝です( ;∀;)
ご依頼ありがとうございました~。
プラダ カナパ 黒 全体染め直し+ロゴ部分色剥げ再生修理
今回はプラダ カナパ 黒 全体染め直し+ロゴ部分色剥げ再生修理です。
持ち手、開口部廻り、角 を中心に白くなってきています。
この部分の色補正と、プラダのロゴのスレも何とかして~という事だったので、、やってみます~(‘ω’)ノ
黒部分の色補修完了!
カナパの黒は染料が入らず作業不可のものもあります。
ただ、作業してみんと分からないのが染料のやっかいな部分です。。
さて、、ロゴ、、出来るかな(*_*;
この部分の為に(出来るか分からないけど)特殊な塗料取り寄せしました!
画像では白に見えますが、白では色が浮いて補修した感じ出まくります(@_@)
何色も混ぜて、丁度いい色を調色できたので、出来るとこはどんどん塗っていきます。
変に完璧に塗ろうとすると、多分、、「偽物っぽく見えてくる」可能性があるので、、
その辺はバランス考えて「自然な修理」を心掛けています。
そして~完成~(^^)/
ロゴの色補修は初めてでしたが、色、質感、定着ともバッチリ出来たと思います(*^。^*)
ただ、他のバッグでも対応可能かといわれると、はっきりとまだお答えできません!
プラダ カナパ 黒 クリーニング+染め直し+ロゴ再生修理 ¥16800 でした~(^^)/
長崎からのご依頼ありがとうございました~!
エルメスのガーデンも追加でご依頼ありがとうございました~(^^♪
プラダ カナパ デニムバッグ 色あせ修理
今回はプラダ カナパ デニムバッグ 色あせ修理です。